あぁ、俺のブロガー人生<三日目>

Hello,everyone!!

Welcome to the world of pilotis!!!!

 

((果たして合っているのだろうか・・・

 

どうも、ピロティです!((結局言うんかいっ!!

 

えぇ、今日は記念すべきブロガー人生3日目(正確には二日目)に

 

「とっつにゅうううううううううううっっ!!!!!!!!!」((何の台詞じゃ

 

した日でございます。

 

ビバブロガー人生、ビバブログ、ビバ俺。

 

よく続けたな、、、おぬし明日投稿せんかったら”三日坊主”ってやつになるんやで。

 

ピロティ「へ?なに?三日坊主って職業になれるのっ!?!?やったぁ!!!」

(じゃあブログ投稿しないでおこうかなっ!!!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

What?!?!?!

 

俺は何が話したいんだ。

というわけで今回のテーマに入っていきたいと思います。

 

今回のテーマは”僕の趣味”です!!((前回と同じやん・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

の、<第2弾>ですっっっ!!!!!!

 

笑。

 

この、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってやつ面白いな。笑

ブログってこういう使い方するんだねっ!!((絶対間違ってる←

 

えぇと、前回歌って突き詰めるとめちゃめちゃ奥が深いんですよぉって話をしたのですが、”なぜ奥が深いのか”ってとこを自分なりに伝えていこうかと思います。

 

例えば皆さんがカラオケで1曲歌ったとします。

その歌のクオリティを上げたいと願うとします。

 

何をすればいいと思いますか・・・??

 

そこには発声発音の重要性、声質の使い分けなどなど。

これだけでも相当細かく、難しい内容です。

さらに、歌詞の深いレベルでの解釈なども重要です。

 

歌詞の解釈をした上で歌い方に表現をつけると、同じフレーズや音程であったとしても歌い方が変わってきます。

 

その”表現したい内容”に対して”自分の技術力”が同じレベルで直結していないと、思い描いた表現を想像通りに再現することはできません。

 

仮に、歌い方のレベルが上がったとしましょう。

その歌は誰かに聴いてもらうわけですよね?

そこで聴衆へのメーセージ性が大事になってきます。

 

するとメッセージの伝わりやすさが大事ですよね?

メッセージの伝わりやすさには、ライブパフォーマンスにおけるステージング自分の発音(歌詞の聞えやすさ)が大きく関係します。

 

また、”聴衆へどれだけ歌を届けることができるか”ということを考えると、自分の歌をプロデュースする能力やその方法が大事です。

 

 

 

これだけ書きましたが僕は、<これは”歌”の世界においてとても浅いレベルでの話だ>と思っています。

歌唱力向上ですら難しく、プロの歌手の中でもこのような様々な要素を突き詰めているのです。

 

((何も構成を考えずにつらつら書きすぎた!!

((世界一まとまってねぇ!!!!!

 

ということで、今日は”歌”の世界の奥深さについて語りましたが、これらの情報を今後まとめることができればなと思います。

 

 

ではでは、((ギリギリになったで

See you 世界☆((このイタいのは続けるのか、俺よ、、、??